3連休最終日、良いお天気に恵まれたので、バスに乗ってUBCまで行ってみました。
UBCとは、University of British Columbia(ブリティッシュコロンビア大学)の略。
バンクーバー市の西側に位置するエリアです。
ここからが大学と定めた壁があるわけでもなく、公園やハイキングコースなどもあって、一般の人でも気軽に敷地内に入る事が出来ます。
ひとつの街みたいな感じでしょうかねぇ~。
去年も行ったんだけど、敷地内が広過ぎて全部は回れなかったのよねっ。
その時の記事は
こちらから。

先住民のデザインアートがあったから、パチリ。

青々した大きな木も綺麗だったから、パチリ。
綺麗に整備された家々が並ぶ、新興住宅地って感じのエリアだったんですよねぇ~、この辺。
前回行った場所は一般の学生が学ぶ建物が多いエリアでしたが、どうやら今回のエリアは、大学で働く職員の方々や教授、研究生などが住んでいる場所って感じでした。

こちらは去年のバンクーバーオリンピックが開催された時に、ホッケーのリンクとして使われていた建物。
メインのリンクはダウンタウンにあるんですけどね。

看板と一緒にパチリ。
Kaiちゃん、ちっこ~。(笑)
この後、この建物の裏手にあった芝生のフィールドに行ってみました。

『うっひょひょいっ!』
昨日引き続き、伸び伸び走り回って嬉しそうなKaiser。

『ひひぃ~~~~っ!!!』

『きゃきゃきゃきゃきゃきゃっ!』

『うほっ!』

『ふんがふんがっ!!!』
昨日と比べて日差しもあって、気持ち良さもアップ。
広いフィールドには私たち以外に、寝転がって日光浴をしている2人組みと、キャッチボールをしている2人組みがいたぐらいなので、思う存分走ることが出来たKaiserなのです。

『とうちゃんも走らんのかっ?』
私たちは遠慮しとくけどねっ。
お外写真、まだまだ撮ったので次の記事でアップしますねぇ~。
外遊びをして帰って来た後、Kaiserと私はカウチで昼寝。
そうしているうちに相方が夕ご飯を作ってくれたという、幸せな休日だったのでございます。(笑)
♪♪♪ 今日も運動たっぷりのKaiserにポチポチ! ♪♪♪
♪♪♪ Thank you! Have a good day! ♪♪♪
コメント
ブルース | URL | -
Re: のんびりUBC散歩 ①
カナダは自然が広々していますね。
北海道みたいな感じでしょうか。
日本はやっぱり狭い。。
また脱出したくなってきた。
あ、ご飯を作ってくれる相方いいな。。
( 2011年05月23日 20:11 [編集] )
Vitamin Y | URL | ur6nohjs
Re: のんびりUBC散歩 ①
★ブルースさん★
都会と言っても日本の都会とはまた違った感じ。
ちょっと離れれば緑も沢山広がってますもんねぇ~。
残念ながら北海道に行った事がないので、比べられないんですが、気候とかはカラッとしてるし似てるのかな?
脱出する時はぶるーちゅお泊り保育になるのかなっ?
私たちもカナダに住んではいるものの、近場しか出かけてないので、遠出したいなぁ~。
相方が台所で何か作ってるなぁ~ってのを感づきつつ、カウチでうたた寝を楽しんでいた私です。
たまにはねぇ~。(笑)
( 2011年05月24日 20:23 [編集] )
コメントの投稿