新潟生まれの大阪育ち、ビーグル犬の男の子Kaiser。 やんちゃで甘えん坊な6歳です! 2009年10月よりバンクーバーに移住しました! 新しい土地での出会いと冒険を、写真たっぷりで綴ります!
--年--月--日 --:--
2011年05月16日 22:50
ぴのこ | URL | -
Re: 携帯で撮った写真
初出勤お疲れ様でした。初日は緊張しますよね。 Kaiちゃん、お利口にお留守番できたんですね。 スバラシイ! Yさん、Kaiちゃん、明日も頑張ってね。
鍋コ。 | URL | -
新しい職場はどうですか~? なんと、とうとう携帯ゲットですかーーーっっっ!!笑) 私も…そろそろ携帯必要かと思っています…。 早くお給料貰えるようになりたいです(→㉨←) 来週月曜日は休みなんですねっ!! Victria Day。。。ケベックも休みなのかな…。 それよりサロンも休みなのか…謎ですが、Yさんのブログを読んでいなければ、確実にスルーして間違って月曜日鍋ヲも私も仕事に行ってたと思います。笑) 確認してみようとおもいま~す!
Vitamin Y | URL | ur6nohjs
★ぴのこさん★ ありがとうございまぁ~す。 Kaiser、本当に案外普通です! こちらが拍子抜けするぐらい。 初出勤は緊張しすぎず、ほど良い感じでした。 新しい情報が沢山降り注いで来ましたが、全て出来ることを求められていないので、その点はありがたやぁ~。 あと3日!頑張ろうっ! ★鍋コ。さん★ 新しい職場、フレンドリーでいい感じですよ~。 任せてもらっている仕事量はとっても少ないのに、新しい情報が沢山であたふた。 そのおかげで時間が経つのはとっても早いんですけどね。 携帯、新しいおもちゃって感じで楽しんでますが、もっぱら相方に、今帰るメールを入れてるぐらい。(笑) お守りみたいなもんですよねっ。 月曜のお休み、確認してみてくださいねぇ~。 カナダの少ない祝日かも知れませんからっ! トレーニングを進んで頑張ってる鍋コ。さん、すごいなぁ~と思ってるんですよ~。 腕を磨いて、色んなお店を見て、経験豊かなトリマーさんを目指してくださいねっ!
Author:Vitamn Y主人公は丸まって寝ている姿が、Kaiser Rollと言うパンみたいっ!と言うことで名づけられた、我家の小さな皇帝、Kaiser。2005年11月16日、新潟県生まれの大阪育ち。体重は11キロちょい。トロント出身の父ちゃんと、大阪出身の母ちゃんと、2009年10月からカナダ西部のブリティッシュ・コロンビア州にある、バンクーバーで暮しています。移民申請の準備についても書いてます。詳しくはカテゴリーからどうぞ。旧ブログ、Today's Kaiserで、大阪時代も要チェック!Visit Today's Kaiser @ Youtube !
JavaScript:Paroday
コメント
ぴのこ | URL | -
Re: 携帯で撮った写真
初出勤お疲れ様でした。初日は緊張しますよね。
Kaiちゃん、お利口にお留守番できたんですね。
スバラシイ!
Yさん、Kaiちゃん、明日も頑張ってね。
( 2011年05月16日 23:55 [編集] )
鍋コ。 | URL | -
Re: 携帯で撮った写真
新しい職場はどうですか~?
なんと、とうとう携帯ゲットですかーーーっっっ!!笑)
私も…そろそろ携帯必要かと思っています…。
早くお給料貰えるようになりたいです(→㉨←)
来週月曜日は休みなんですねっ!!
Victria Day。。。ケベックも休みなのかな…。
それよりサロンも休みなのか…謎ですが、Yさんのブログを読んでいなければ、確実にスルーして間違って月曜日鍋ヲも私も仕事に行ってたと思います。笑)
確認してみようとおもいま~す!
( 2011年05月17日 04:39 [編集] )
Vitamin Y | URL | ur6nohjs
Re: 携帯で撮った写真
★ぴのこさん★
ありがとうございまぁ~す。
Kaiser、本当に案外普通です!
こちらが拍子抜けするぐらい。
初出勤は緊張しすぎず、ほど良い感じでした。
新しい情報が沢山降り注いで来ましたが、全て出来ることを求められていないので、その点はありがたやぁ~。
あと3日!頑張ろうっ!
★鍋コ。さん★
新しい職場、フレンドリーでいい感じですよ~。
任せてもらっている仕事量はとっても少ないのに、新しい情報が沢山であたふた。
そのおかげで時間が経つのはとっても早いんですけどね。
携帯、新しいおもちゃって感じで楽しんでますが、もっぱら相方に、今帰るメールを入れてるぐらい。(笑)
お守りみたいなもんですよねっ。
月曜のお休み、確認してみてくださいねぇ~。
カナダの少ない祝日かも知れませんからっ!
トレーニングを進んで頑張ってる鍋コ。さん、すごいなぁ~と思ってるんですよ~。
腕を磨いて、色んなお店を見て、経験豊かなトリマーさんを目指してくださいねっ!
( 2011年05月17日 18:48 [編集] )
コメントの投稿