新潟生まれの大阪育ち、ビーグル犬の男の子Kaiser。 やんちゃで甘えん坊な6歳です! 2009年10月よりバンクーバーに移住しました! 新しい土地での出会いと冒険を、写真たっぷりで綴ります!
--年--月--日 --:--
2012年07月10日 21:01
ブルース | URL | -
Re: 小学校の校庭
お帰りなさ~い! これが学校ですか? 何だかおしゃれね~。 学校行くの楽しくなりますね~。 あ、コメ返ありがとうございます。 FBはやってないんですよ。。 だんながやってるから、 めるままやぴのこさんやチャ―ママの情報は、 チラ見してますけど~^^v FBはじめると、ブログ放置する方が続出。(笑) 私はやってないけど、放置は秒読みだわ~。pp
Vitamin Y | URL | ur6nohjs
★ブルースさん★ ただいまです~♪ こちらの学校、割りとこんな感じの赤レンガ風が多いですよ~。トロントに行った時、相方の行ってた小学校を見に行ったけど、そこはまた違った風だったから、地域にもよると思いますが。 パピーぶるーちゅのお顔と共に、ご主人様のお名前は何度かFBのめるままの投稿に寄せられたコメントで拝見したことがっ!シャイな為、声をかけれてませんがっ。(笑) 放置...もう癖になってます。が、パソコンの前に座る時間が減ってるので、ある意味Kaiser的には前より幸せかもってことで、全てよしとっ。
ほりゆり | URL | -
へぇ・・学校の庭が使えるなんて素敵。飼い主さんのマナーが守られているからこそ解放してもらえるんですよね。 カナダの夏はカラッとしているイメージがあります。少なくともこの湿気の多い愛知の夏よりはっ!
★ほりゆりさん★ 天気がいいので犬の散歩はもちろん、大人のグループが校庭でボールで遊んでたり、ピクニックテーブルでご飯食べてたりするんですよ~。まだ小学校に入学前の子供が親に連れられて遊具で遊んでたり。広い土地を有効活用してるなって感じです。 そうそう、気温が高くても汗がダラダラッてことは少ないですねぇ~。でも20度超えると日の光がじりじり痛い感じです。
Author:Vitamn Y主人公は丸まって寝ている姿が、Kaiser Rollと言うパンみたいっ!と言うことで名づけられた、我家の小さな皇帝、Kaiser。2005年11月16日、新潟県生まれの大阪育ち。体重は11キロちょい。トロント出身の父ちゃんと、大阪出身の母ちゃんと、2009年10月からカナダ西部のブリティッシュ・コロンビア州にある、バンクーバーで暮しています。移民申請の準備についても書いてます。詳しくはカテゴリーからどうぞ。旧ブログ、Today's Kaiserで、大阪時代も要チェック!Visit Today's Kaiser @ Youtube !
JavaScript:Paroday
コメント
ブルース | URL | -
Re: 小学校の校庭
お帰りなさ~い!
これが学校ですか?
何だかおしゃれね~。
学校行くの楽しくなりますね~。
あ、コメ返ありがとうございます。
FBはやってないんですよ。。
だんながやってるから、
めるままやぴのこさんやチャ―ママの情報は、
チラ見してますけど~^^v
FBはじめると、ブログ放置する方が続出。(笑)
私はやってないけど、放置は秒読みだわ~。pp
( 2012年07月11日 05:57 [編集] )
Vitamin Y | URL | ur6nohjs
Re: 小学校の校庭
★ブルースさん★
ただいまです~♪
こちらの学校、割りとこんな感じの赤レンガ風が多いですよ~。トロントに行った時、相方の行ってた小学校を見に行ったけど、そこはまた違った風だったから、地域にもよると思いますが。
パピーぶるーちゅのお顔と共に、ご主人様のお名前は何度かFBのめるままの投稿に寄せられたコメントで拝見したことがっ!シャイな為、声をかけれてませんがっ。(笑)
放置...もう癖になってます。が、パソコンの前に座る時間が減ってるので、ある意味Kaiser的には前より幸せかもってことで、全てよしとっ。
( 2012年07月11日 18:37 [編集] )
ほりゆり | URL | -
Re: 小学校の校庭
へぇ・・学校の庭が使えるなんて素敵。飼い主さんのマナーが守られているからこそ解放してもらえるんですよね。
カナダの夏はカラッとしているイメージがあります。少なくともこの湿気の多い愛知の夏よりはっ!
( 2012年07月12日 02:09 [編集] )
Vitamin Y | URL | ur6nohjs
Re: 小学校の校庭
★ほりゆりさん★
天気がいいので犬の散歩はもちろん、大人のグループが校庭でボールで遊んでたり、ピクニックテーブルでご飯食べてたりするんですよ~。まだ小学校に入学前の子供が親に連れられて遊具で遊んでたり。広い土地を有効活用してるなって感じです。
そうそう、気温が高くても汗がダラダラッてことは少ないですねぇ~。でも20度超えると日の光がじりじり痛い感じです。
( 2012年07月12日 20:06 [編集] )
コメントの投稿